『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

ハラスメントの問題と人材育成は実はつながっているんです・・・・

Pocket

Vol.423

 

 

脱!エースで4番

チームで売上アップさせる仕組み専門家

初瀬川です

 

 

 

今月は

ハラスメント研修の打ち合わせを

数件行いました

 

 

それ以外にも

ハラスメントの規定を

数社つくりました

 

 

 

ハラスメントを何とかしないと・・・・

 

 

 

こういう思いが

企業の中に芽生えて

きているのでしょうね

 

 

 

ハラスメントの種類としては

 

 

セクハラ

 

 

パワハラ

 

 

モラハラ

 

 

が代表的な例ですが

ほかにもたくさんのハラスメントが

存在しています

 

 

 

○○ハラ・・・・

 

 

 

なんでも

ハラつければ

いいってもんじゃないんだぞ!

 

 

 

というぐらい

ハラスメントは

多岐にわたります

 

 

 

ただね

 

 

ハラスメントが起きる背景は

一言でいうなら

 

 

 

コミュニケーション不足

 

 

 

これがほとんどでしょう

 

 

 

もちろん

殴る、さわるといったものは論外です

 

 

 

これを

日々やっているのであれば

これはあきらかに

ハラスメント行為になります

 

 

 

 

だけど

それ以外のハラスメントは

組織の人たちが

どれだけコミュニケーションを

とっているか?

 

 

これによって

発生件数に大きく差がでます

 

 

 

以前

ハラスメントのことを

書いた記事を紹介します

 

 

ハラスメントの問題はなぜ起こってしまうのか・・・?

 

ハラスメントを起こさないために普段から取り組むこととは・・・?

 

見ていただくと

ハラスメントがなくすためには

日々の傾聴と承認から

始まります

 

 

 

そこから

コミュニケーションを

とる話になっていくのですが

 

ここで

身につけておいたほうがいいスキルが

「質問する」スキルです

 

 

 

相手が話すための

質問のスキルが身につけば

コミュニケーションを

より円滑に進めることが

できるようになります

 

 

 

それどころか

質問するスキルは

対外的なことにも

使えるものなので

 

 

例えば

営業もやりやすくなります

 

 

 

でも

これを身につけるためには

まずはコミュニケーションをしるための

研修が必要でしょう

 

 

 

そして

それを実践して振りかえる場が

必要になってきます

 

 

 

振りかえる場とは

経験学習のことです

 

 

ゴルフから学ぶ!中小企業に最も適した人材育成法とは・・・・?

 

 

どんなに素晴らしい研修で

知識を学んでも

実際に自分が使えないのであれば

意味がありません

 

 

 

身につけて

使えるようになるためには

今ほどご紹介したブログに書いてある

経験学習が必ず

必要になります

 

 

 

 

具体的経験をする

 

 

内省する(振り返り)

 

 

教訓を引きだす

 

 

新しい状況に適用する

 

 

 

人材育成って

むずかしいものではなくて

この経験学習のサイクルを回すことです

 

 

 

中でもめちゃくちゃ重要なのが

 

 

内省する(振り返り)の場をもつこと

 

 

これにつきますね!

 

 

 

振り返りの場を

どうやってつくっていくか?

 

 

ここを考えて

仕組み化できると

組織内の人材育成が進んでいきます!

 

 

 

 

ハラスメントの問題から

人材育成の話になっていきましたが

これって根本はつながっていますからね

 

 

 

今日も

ありがとうございました

 

 

 

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930