『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

行動できない時はやりたいという感情とは違う感情が支配している!?

Pocket

Vol.439

 

 

脱!エースで4番

チームで売上アップさせる仕組み専門家

初瀬川です

 

 

 

今日は

先月にコーチングを

依頼してくれたお客さんとの

セッションがありました

 

 

 

前回のセッションの時に

 

ご自身がやりたいことについて

自分だったらこういう取り組みを

行っていきたいという案を

宿題にしました

 

 

 

というのも

前回のセッションの時に

ご自身で

 

宿題がほしい!

 

とおっしゃったので

宿題をご自身で考えてもらいました

 

 

 

それで

最初に宿題について

確認させていただいたのですが・・・・

 

 

 

何も取り組みていません・・・・

 

 

という

答えがかえってきました

 

 

 

 

宿題をやるかどうかは

本人次第です

 

 

 

なので

宿題について

やっていないから

どうこうは言いません

 

 

 

忙しい時もありますからね

 

 

 

だから

これから目標達成をしていくうえで

どうしたら理想に向かうための

行動に取り組めるのか?

 

 

 

こんな話を

していくのですが

 

 

今回の方は

あきらかにそんな話をしたい感じが

見えませんでした

 

 

 

明らかに

何かを抱えている・・・・・

 

 

 

なので

今回はこの方の悩みに

フォーカスしたセッションを

進めていきました

 

 

 

 

目標達成するためには

達成に向けた行動を起こすことが

必要です

 

 

 

だけど

行動を起こすためには

 

 

それをやりたい!

 

 

この気持ちになっていないと

行動を起こすことは

できません

 

 

 

行動を起こせないのには

どんな背景があるのか?

 

 

どうして

今こんな状態になっているのか?

 

 

私としては

こんな着眼点を持ちながら

 

まずは

その方の目の前の問題について

話しながら答えを考えていく

 

 

 

今回は

こういう感じの

セッションになりました

 

 

 

今回

私が行ったことは

 

 

とりあえず

今抱えている不満を

出してみること

 

 

 

それを

どうすれば

解決していくことができるのか?

 

 

これを

論理的に考えていったこと

 

 

 

この方が

考えられるように

壁役になれるような

質問を行ったこと

 

 

 

この方の気持ちや

想いについて共感しながら

話をきくこと

 

 

 

この4つを

意識しながら

セッションを行いました

 

 

 

結果として

セッションが終わった時には

この方も少しすっきりされたような

お顔をされていました

 

 

 

 

行動と感情は

大きく紐づいている

 

 

 

そんなことを

強く感じたセッションでしたね

 

 

 

今日も

ありがとうございました

 

 

 

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930