『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

関係の質を高めることが結果を生み出す!

Pocket

Vol.440

 

 

脱!エースで4番

チームで売上アップさせる仕組み専門家

初瀬川です

 

 

 

 

コミュニケーションを

深める取り組みって

どうすればいいでしょうか?

 

 

 

今日

ある会社の幹部社員さんから

質問されました

 

 

 

私は

逆にお聞きしました

 

 

 

ちなみに

○○さんはどんな取り組みをしたら

いいと思いますか?

 

 

 

幹部社員さん

 

 

ちょっとした

プライベートの雑談を

仕事の中で交えたりするとかでしょうか・・・・

 

 

確かに

コミュニケーションを

深める手段としては

お互いのプライベートの話を

共有することはいいと思います

 

 

 

だけど

これだと最初はいいけど

すぐに飽きてしまう可能性が

あります

 

 

 

では

どうすればいいのか?

 

 

 

仕事に直結したことで

コミュニケーションをとればいい

 

 

 

私は

こう思います

 

 

 

詳しく説明すると

 

 

部下が行っている業務の

 

困っていること、

質問したいこと、

不安に思うこと等の話を聴くこと

 

 

また

 

うまくいったこと、

やってみてよかったこと、

頑張っていること、

みんなに共有したいこと等を

話してもらうこと

 

 

 

こういったことを

 

例えば

1週間の終わりに

短い時間でもいいので

部下とコミュニケーションを

とる場を設ける

 

 

 

これをやっていくことです

 

 

 

質問したいことや

分からないことを上司に聞けない!

 

 

そもそも質問する場がない!

 

 

 

というのが

部下の悩みとして

多いと思います

 

 

 

上司としては

わからないことは

聞いていいよ!と言っていても

 

実際には

上司が忙しくしていると

部下からは聞けない・・・・・

 

 

こういうことが

多々あると思います

 

 

 

だからこそ

部下と話をする場を設けることで

部下の話を聞くことが

できるようになります

 

 

 

また

 

できたこと

頑張っていることについては

その場で認めてあげて

ほめてあげればいいでしょう

 

 

 

ダニエル・キムの

組織の成功の循環モデルという

理論があります

 

 

 

 

組織が結果をだすには

必ず順番があります

 

 

 

この図にあるように

 

 

関係の質

 

 

思考の質

 

 

行動の質

 

 

結果の質

 

 

これが

組織のグッドサイクルを

生みます

 

 

 

だから

上司部下の

関係性の質をあげることは

結果につながるための

第一歩になります

 

 

 

そして

関係の質をあげることこそ

 

仕事に直結したことで

コミュニケーションの中で

傾聴と承認

していくことです

 

 

 

 

 

傾聴と承認について

動画でも話していますので

参考になればうれしいです

 

 

 

今日も

ありがとうございました

 

 

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930