2018.02.21
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす方法 Vol.749
福井で唯一
人間関係とビジネスモデルに
革新を生み出す
社会保険労務士!
このブログをメルマガでも
お伝えしています。
「場当たり経営から脱却する」組織づくりの方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中小企業ではバランスのいい
チームは作れない・・・!?
最近よく目にするこのCM
仕事探しはindeed♪
このCMを見ない日はない!
というほど、頻繁に流れています。
さらには
出演している俳優さんと女優さんも
人気があり、CMの構成も面白い!
ちょっとしたオチも
CMの最後にありますよね!
そして
仕事探しはindeed~♪
というキャッチコピーが
いつまでも頭の中に
響きます。
ということは
indeedを使って
仕事を探しをする人は確実に
増えるということでも
あります。
ネットの力は絶大ですので
indeedを使う企業や求職者は
もっと増えるでしょうね。
さて、
企業は今、
人不足でとても厳しい状況です。
仕事あるのに回せない・・・・
だから
どんな人でも
応募してくれるだけ
採用できるだけありがたい!
例え、
ほしい人材像を
描いていたとしても
きれいごとだけでは現場は
まわらない!
とにかく
人を採用したい!
今はそんな状況です。
特に
私がいる福井県は
有効求人倍率が全国1位ですから
どの企業さんも人不足で
嘆いています
応募してくれる人を採用する!
こうするしか
ないのかもしれないのですが・・・・・
だけど
この採用方法だと
この問題が必ず起きてしまいます!
雇用のミスマッチ!
採用したとしても
自社のほしい人材像に
マッチしない・・・・
本来であれば
自社に足りない能力を
持ち合わせている人を採用し、
個々のもつ強みを活かし、
組織の力を強くしていく。
これを
当社が推進している
個々の強みを見える化した
効き脳診断を見てみると
もう少し具体的にすると
人がもつ思考の特性を
A 青色 分析型
B 緑色 堅実型
C 赤色 社交型
D 黄色 コンセプト型
4つのパターンで
あらわすことができます。
効き脳については
こちらを参照してください
↓
一番最高のチームは
このそれぞれの思考のパターンを
もつ人が均等にいるチームです。
そこを目指して
チームに足りない思考を
もつ人を採用して
個々の強みを活かす
組織を作り上げていく!
こういう
採用の仕方が一番いいんですが、
そうも言ってられない現実が
目の前にあります。
大企業であれば
理想的なチームが
作れるかもしれませんが、
中小企業では
そんな都合のいい人は
採用できない・・・・
理想的なチームなんて作れない!
と思うかもしれません。
事実
その通りです!
そんなに都合よく
ほしい思考をもつ人が
入社してくれるわけが
ありません。
どうしても
ある色の思考の人が多くなり、
ある色の思考の人が少なくなる。
こんな偏りが
でてくる場合が多いでしょう。
そうなると
理想的なチームは
なかなか作れないんです。
じゃあどうしようもないのか・・・?
というと
そういうわけでも
ありません。
ちゃんと
やり方はあります
そのやり方とは?
長くなったので
次回に書きますね。
ご参考までに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
3月にセミナーを開催します。
題して
人間関係が悪い状態が
あっという間に解決し、さらに
成果をだすチームを作るセミナー
です。
どうも最近
社内の雰囲気が悪い・・・・
陰で悪口が多い・・・・
部下のモチベーションが
あがらない・・・・
自立的に動く社員を育て
生産性をあげたい!
こんな悩みをお持ちの
経営者または幹部社員の方が
対象のセミナーです。
セミナー参加をご希望の方は
下記よりお申込みください。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問等は
こちらからご連絡ください。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす社会保険労務士!
このブログをメルマガでも
お伝えしています。
ご興味のある方は
下記リンクよりご登録ください!
「場当たり経営から脱却する」組織づくりの方法
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |