2019.10.27
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.1312
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの
初瀬川です。
先日
スターバックスに行きました。
自宅の近くに新しくできたので、
仕事をするのに
よく使っています。
そのお店にいる
定員さんがこんな言葉を
投げかけてくれました。
その日は
雨がすごく降っていて
車を止めてからお店に入るまでの距離でも
かなり濡れました。
その時についた
私のカバン水滴を見て、
そう質問してくれたみたいです。
何気ない一言だったのですが、
妙に嬉しかったんですよね。
その言葉をもらったことで
その店員さんと2,3会話を
することができました。
たったこれだけのことですが、
私の中で居心地の良さを
感じさせてくれました。
スターバックスのバリューに
お互いに心から認め合い、
誰もが自分の居場所と感じられるような
文化をつくります。
という言葉があります。
バリューとは
その企業が大切にしている価値観
のことです。
もしかしたら
このバリューにそった
店員さんの行動だったのかも
しれませんね。
実際に
そんなことを書いた記事が
ネットにありました。
下記が一部抜粋したものです。
↓
まず、
パートナーの
「こんな人間になりたい」という理想像を、
対話から引き出していきます。
それから
「じゃあそこに近づくには、
お客様や一緒に働く仲間たちに、
どんなことができますか?」と、
日常的な業務での目標に落とし込んでいきます。
その際に、
「その目標を達成するには、
Our Valuesのこの部分を意識できるといいね」などと、
Our Mission and Valuesを
照らし合わせていくんです。
これって
何をやっているのかというと
組織の価値観と
個人の価値観を結びつけているんです。
これなんですよ!
組織の理念を
浸透させるには
組織に属している個人の価値観と
組織の価値観を合わせていくことが必要です。
スターバックスでは
それを4か月に一度の面談で
「対話」を通して行い続けているから
組織の価値観に沿った行動を
スタッフさんが現場でとることができる。
なぜなら
組織の価値観に即した行動をとることが
自分の価値観と一致しているから
その行動がとれるわけです。
そして
この状態が「理念が浸透している」状態です。
ここに書かれていることを
普段からやっていないから
理念って浸透していかないんです。
理念を創って
それで満足しているのは
経営者だけです。
理念を社員に浸透させていくかは
理念を創った後に
個別面談やグループディスカッションで
組織の価値観(理念)と
個人の価値観を結びつける
対話の時間をいかにとるかどうかなんです。
これをやらずして
理念は浸透していきません。
理念が浸透しないということは
組織としての価値観を
実践できる社員が育たないことを
意味しています。
つまり
いつまでたっても
指示待ち社員しか育たない状況から
抜け出せないということです。
改めて
スターバックスって
すごい企業だな~と思いました。
これ
すごくいい記事ですので
一度読んでみてもらえるといいですね。
ご参考までに
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |