2017.12.28
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす方法 Vol.694
福井で唯一
人間関係とビジネスモデルに
革新を生み出す
社会保険労務士!
あの人の話は
話があっちいったり
こっちいったりして
さっぱりわかんない・・・・
友達、会社の上司、部下、同僚と
会話をしていて
こんな思いをもったことは
ありませんか?
話がとびとびになる人・・・・
こういう人の
脳の思考パターンって
効き脳でみてみると
こんなタイプです。
Dの数値が高い
思考パターンの持ち主。
Dとは?
D 冒険 創造脳
アイデア
全体像や方向性を示し、
創造力豊か
ビジュアルや例え話が得意
この思考を持っている人達は
話があちこちにとびます。
次から次へと
イメージがわくのでしょう。
あまりに話がとぶので
話に一貫性がないと
思ってしまうのですが・・・・
実は・・・・・
当の本人の中では
ちゃんと話がつながっているんです。
自分の中では
話がつながって
納得しているんだけど、
なぜか
うまく他者に伝わらない・・・・
こんな思いをもっているかも
しれません。
本人の中では
ちゃんと話がつながっているのに
それがなぜ
他人に伝わらないのか?
それは・・・・
思考のパターンが
3次元だからです!
・・・・・・・・・・・・・
簡単にいうと
例えば、
10個の出入り口があるとしたら
どこからでも入り口になり、
どこからでも出口になる。
つまり
思考の繋げ方が
様々なところから
つなげることができる。
だから
例えるなら3次元!
でもこれって
聞いているほうは
まったくわかりません。
なぜなら
どこからはいって
どこからでるのか?
これが
次々に切り替わるから
他人には
まったくわからない
こんな感じに
なってしまいます。
本人しか
わからない・・・・
じゃあ、
どうすれば伝わるのか?
・・・・・・・・・・
思考を
2次元にして
合わせてあげることです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思考を2次元にするとは?
簡単にいうと
入り口を決めて、
ここを進むとここにつながり、
そのままいくと、ここが出口になる。
物事を
一本道で繋げてあげる
イメージです。
論理的な思考です。
ここをイメージして
相手に話すことで
今までよりも伝わるように
なります。
あれもこれもじゃなく、
これはこうなることで、
こうなり、そうすると
ここはこうなり・・・・
すべてが
一本で繋がっている・・・
そこまですると
伝わるようになります。
これを
例えるなら2次元!
まとめると
3次元の思考の持ち主が
2次元の思考に合わせるしかない。
私は
そう思っています。
普段
そんな考え方をしない人にとって
これはかなり
大変なことです。
自分の思考を
おさえないといけないわけですから。
抑えるというか、
思考のスピードをゆるめると
いったイメージでしょうか。
でも・・・・・
そうしないと
伝わらないんです。
思考が3次元の人は
Dの効き脳の数値が高い
反対に
それ以外の
A、B、Cの効き脳を
持っている人は、思考が
2次元です。
だから
合わせてあげないと
伝わらないということです。
もし
自分の考えが
うまく伝わらないと
思っている人は、
思考が
いわゆる3次元なのかも
しれませんよ・・・・
そんな場合は
周りの人をおいてきて
しまっている可能性があります。
ゆっくりと・・・
ひとによっては
さらにゆっくりと・・・
次にいきたい!という思考を
抑えることも伝えるためには
必要です。
ご参考までに
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす社会保険労務士!
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |