2020.09.13
100年続く会社づくりに
挑戦し続ける方法
Vol.1539
チームビルディング×人事制度×経営数字の
「3つの仕組み」で100年続く
企業創りに挑戦し続ける!
炎の組織づくりコンサルタントの初瀬川です。
今日は
朝から某スポーツ店に
行ってきました。
このスポーツ店は
全国展開しているお店で
私が学生時代やフリーター時代に
アルバイトしていた会社でも
あります。
今日は
買い物に行ったのですが、
そこに昔同じお店でアルバイトしていた先輩が
店員として働いていました。
聞けば
アルバイトから契約社員になり
その後正社員になったそうで、
今は全国転勤で日本中どこにでも
行くそうです。
そして
たまたま今は福井のお店に配属に
なったとのことで
しばしの間、昔話で盛り上がっていました。
10年以上前は
冬物がメインで
夏は売上が少ないので
冬で一気に稼ぐという業界だったのが
今では
近年の冬スポーツの低迷から
冬物が売れないから
春夏秋物でどうやって売上を上げていくか?
少し前とは
真逆の戦略をとらないといけなく
なっているそうです。
たった10年の間に
方向性が真逆になってしまう・・・・
怖い業界だと思いました。
でも・・・・
これは
どの業界でも起こりえる話です。
数年前までは
うまくいってたことが
今ではまったく役にたたない・・・・・
このことに
いち早く気づいている会社は
新たな方向性を見出して
そこに向かって行動を起こしているのですが、
今までのやり方で
何も変えずにいこうとしている会社も
まだまだたくさんあります。
先日も
ある業界の講演の話をいただいたのですが、
その講演の内容は
法改正に対しての対策というテーマでした。
詳しくは書けないのですが、
結論として
今のやり方を変えないと
法改正には対応できないという内容です。
それなのに
会のお偉いさんがたは
どこかに法の抜け道はないか?
テクニック的な対策を教えてほしい!
等々
こういうことばかりを
聞いてこられます
今までのやり方を変えずに
なんとか対応したい・・・・
うちの業界は
そんなことは不可能だから
切り抜けるテクニックを教えてほしい・・・・
こんな思いをもっていることを
言葉の節々に感じました。
いや
この問題は
そういう次元の話じゃないんですよ!
今のやり方を変えたいから
国も法改正してきているのだから
やり方を変えないとできないんですよ!
と
ホントはストレートに
言いたいんですけどね・・・・・
とまあ
本題に戻すと
変わらないといけない時には
変えようとする覚悟と努力が必要です!
その覚悟がないと
「変わらない」という選択をしてしまう。
今の段階では
変わらないことが
いいかどうかはわからないけど、
例えば
自社の10年後を考えた時に
はたして今のままでいいのか?
こう自分に問いかけてみると
どちらがいいのか?
おのずと答えが見つかると思います。
とりとめない話になってしまいましたが
ご参考までに
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |