『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

小さい企業にマネジメントって必要なのか・・・?

Pocket

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1393

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

マネジメントって必要なのか?

 

 

今日はそんな話です。

 

 

先日

前職の先輩と久しぶりに

話す機会がありました。

 

 

私の前職は

会計事務所でした。

 

 

クライアント企業の

税務、財務に関わり

数字的な視点からの経営アドバイスを行う。

 

 

会計事務所って

帳簿と税金の計算、税務調査対応しか

しないイメージがある方も多いですが、

 

私がいた会計事務所は

経営支援を積極的に行っていた

事務所でした。

 

 

職員として

勤務している時は

よくわかりませんでしたが、

 

いざ

離れてみると

お客さんにとって「価値あるサービス」を

提供している会計事務所だと

いうことがよくわかりました。

 

 

そんな事務所で

8年間経験をつめたことは

今の私の大きな財産となっています。

 

 

ただ

そんな事務所でも

できていなかったことがありました。

 

 

 

それが

 

人に関わるマネジメントの支援です。

 

 

 

会計事務所だから

数字の専門家であって

人の専門家ではないから

当然かもしれませんが

数字と人って

密接に絡んでいます。

 

 

 

○○すれば利益があがる!

 

 

 

正論的なことは

数字をみればわかります。

 

 

だけど

そのようにアドバイスをしても

実際にはなかなかそうはなりません。

 

 

それは

その会社で働く「人」が

密接に関わっているからです。

 

 

 

社員が動かなければ

変化は起きません。

 

 

 

でも

社員は今ある現状を

変えられることを嫌がります。

 

 

もちろん

そうじゃない人もいますが、

だいたいの人は

今ある現状が変わることに

強い抵抗感を覚えます。

 

 

急に変えようとすると

その反発も強くなります。

 

 

 

だからこそ

日常の中で少しずつ変わっていくための

マネジメントの仕組みが必要であると

今の組織づくりの仕事をやり始めてから

わかるようになりました。

 

 

 

組織は人の集まりである限り

規模の大小は問わず

日常で人を育てていくことが

必要なんです。

 

 

 

そのためには

マネジメントをやっていくことは

なくてはならないことです。

 

 

 

前職の先輩との話の中で

 

 

マネジメントなんて

小さい企業にも必要なの?

 

 

という

言葉がでてきましたが

今の時代、間違いなく必要です。

 

 

 

自分の会社は

まだ小さいから

そんなのいらないよ・・・・

思っている会社ほど

たぶん自社の中が

ぐちゃぐちゃなんじゃないでしょうか?

 

 

マネジメントといっても

難しく考える必要はありません。

 

 

規模が小さければ

社員さんとの個人面談から

やっていってもいいでしょう。

 

 

 

 

社員が

日々何を思って仕事をしているのか?

 

 

今の課題は何なのか?

 

 

将来

どんな風になっていきたいのか?

 

 

そのために

上司として

何か協力してあげれることはないか?

 

 

 

こんな会話を

定期的にするだけでも

かなり違います。

 

 

規模が小さいから

マネジメントがいらないのではなく、

自社にあったマネジメントの仕組みを

考えて実践していくことが

今の時代は絶対に必要です。

 

 

 

ご参考までに

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930