2020.01.20
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.1394
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの
初瀬川です。
今日は
大手研修会社の
研修コンテンツの
レクチャー会がありました。
一般的に
大企業と呼ばれる企業は
社内の階層ごとに研修会を開催し
社員の育成を行っています。
階層というと
大まかにいうと
新人、若手、管理職といった
階層ですかね。
そして
大企業からの依頼を受けた
研修会社がさらに研修講師に
講師としての仕事を依頼する。
こんな感じで
大きい企業では研修が
行われています。
今日は
その研修講師として
研修会社が開発した
研修コンテンツのレクチャー会でした。
レクチャー会といっても
直接受講生として
一度内容をやってみてから
振り返る形でした。
模擬研修を受ける感じです。
実際に
自分が受講生の立場で
研修を受講することで
ただ話を聞いているより
多くのことを学ぶことができます。
さて、
今回は若手社員の模擬研修を
受けたのですが、
仕事をする上で
大事なことを改めて勉強することが
できました。
それは
仕事は5W2Hから始まるということ。
5Wとは
who 誰が
what 何を
when いつまでに
where どこで
why なぜ
2Hとは
how どうやってするのか?
how much いくらかかるのか?
これが5W2Hです。
仕事を
上司から依頼されたときは
まずはこの5W2Hの視点から
確認してみて、
不明点を上司に聞き直すことで
仕事を効率よく行っていくことが
できます。
そして
この5W2Hの中で
最も大事なことって
どれだと思いますか?
・・・・・・・・・・
why なぜ です。
なぜやるのか?を
最初に聞くことで
what 何をするのか
how どのようにやるのか
が決まります。
これを
what 何をするのか?
や
how どのようにやるのか?
から
聞いてしまうと
ただ上司のやり方をやればいいという
ことになってしまいます。
言われたことだけやることになり
自分で考えなくなってしまいます。
でも
why なぜやるのか?
から聞くことで
依頼された仕事の意味を
理解することで
目的達成のために
やり方を自分で考えることが
できるようになります。
今回は
部下の立場からの話ですが、
上司の立場でも同じです。
この仕事を
なんでやるのか?
仕事の意味を
ちゃんと部下に伝えること
上司は
これをやらないといけない。
特に
中小零細企業であれば
部下から5W2Hを聞いてくるなんて
ほぼないんじゃないでしょうか?
教育をうけていないと
これはなかなかできません。
であれば
上司が仕事をやる意味を
伝えることをやっていくことが
必要になります。
この仕事はなぜやるのか?
自分のやっている
仕事の意味が理解できれば
部下は自分でやり方(whatやhow)を
考えることができるように
なっていきます。
仕事はwhy(なぜ)から始まる!
とても大事なことです。
ご参考までに
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |