2019.12.28
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.1373
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの
初瀬川です。
先日、
コンサルタント仲間と
話をしていた時に
こんなことを言われました。
ブログやメルマガを毎日やって
最近ではユーチューブも始めたことを
知っていらっしゃったので
こんな言葉がでてきたのかも
しれませんね(笑)
いえ
私はドMではありません!
どちらかというとSですね(笑)
あ、
こんな会話は別にどうでもいいですよね(笑)
でも・・・・・
自分を追い込んでいるというのは
あたっているかもしれません。
私としては
やれることはやっていきたいと思って
行動しているだけなんですが、
結果的に
自分を追い込んでいるといっても
いいかもしれません。
でもね
追い込まれたほうが
逆に洗練されるんですよ!
例えば
私の例でいえば
月の中で
たまに何の予定もない日があります。
その日は
たまっている仕事を
片付けてしまおうと思っているんですが・・・・
やろうと思っていた
仕事の半分もいかないぐらいの
仕事しかできないことが多いです
逆に
予定がいっぱいにつまっている時に
無理してでも仕事を当て込むほうが
意外にすんなりできてしまうことが多いです。
集中力の問題なのか?
私自身の管理に問題があるのか?
まあ
原因はいろいろあると思いますが
私は
制約があったほうが
いろいろと進めることが
できるタイプです。
自由がありすぎるときって
意外にどう進めればいいかが
はっきりしないので行動が
洗練されないんですよね・・・・
ある程度
制約があったほうが
やること、やらないことを
明確に分けることができるので
行動もはっきりします。
何時までに
○○をして、
そのあとに
△△を何時までにして、
何時までに
××を終わらせる
といった感じで
やることが明確になってきます。
やることが
明確になれば
集中力もあがり、
取り組むスピードや質もあがります。
これは
マーケティングで
戦略や戦術を考える時や
マネジメントで
部下に仕事を任せる時等にも
同じことが言えます。
ある程度の制約が
あったほうが考えを具体化しやすいし、
具体的な考えは行動に移しやすい!
最近では
社員に任せることが大事だと
考える経営者が増えてきました。
これは
とてもいいことだと思うのですが、
問題は
その「やり方」です。
なんの制約も設けず
考えてもらったり、
任せてしまう。
だから
うまくいかないという事態に
陥ってしまいます。
ある程度の制約を設けたうえで
その中で考えられることや任せることを
やっていく。
制約があったほうが
意外に動けてしまうということは
けっこうあります。
特に
今まで完全なトップダウン型で
やってきた組織にいる人達ほど
いきなり自由を与えると
うまくいかなくなります。
自由にやれといわれるほうが
反対に動けなくなり、
制約があったほうが
人はその中で考え、行動できるようになる。
もし
制約を与えずに
社員の自主性を引き出そうとして
うまくいっていないのであれば
「制約」を設けることを
やっていくといいですね!
ご参考までに
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |