2019.10.29
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.1314
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの
初瀬川です。
ビジョンって
どうやってつくるの・・・?
今日はそんな話です。
前回のブログで
ビジョンがなくて経営しているのは
目的地がなく旅行しているのと
一緒だと書きました。
自分一人なら
それでもいいでしょう。
でも
会社は
社員と社員の家族がいて
成り立っています。
社員さんに
この会社はどこに向かっているんだろう・・・
と思われながら
働いてもらうのって
経営者としてどう思うでしょうか?
この会社で
働くことが
自分の誇りであり、
夢をかなえることである!
例えば
こんな風に思って
働いてもらえるとしたら
経営者としてどう思うでしょうか?
やっぱり
後者のように思って
働いてほしいですよね?
であれば
経営者として
社員に自分達の会社が
どこに向かっているのか?
これを示す必要がありますね。
そして
それが「ビジョン」です。
じゃあ、
ビジョンってどうやって作るのか?
ここが気になるところだと思います。
もし
私がクライアントさんの
ビジョンづくりに関わるとすれば
こういうステップを踏んでいきます。
まず最初は
経営者が達成したいことを
フセンに書き出してもらいます。
達成したいことが
自分事なのか?
自分以外の事なのか?
有形なのか?
無形なのか?
一応の枠組みをお伝えしつつ
現状の状態のことや
できるできないは考えないで
まずは達成したいことを
書き出してもらいます。
例えば
年収1億円になる!
これは
有形で自分事になります。
お客様に
喜んでもらいたい!
これは
無形で自分以外のことになります。
こうやって
とにかく数多く書き出してもらいます。
まずは量です!
そのあとに
書き出してもらったものを
先ほどの4つの枠組み
(有形、無形、自分、自分以外)に
当てはめていきます。
その後、
今度は
達成したいことに
期限をつけてもらいます。
書き出した
それぞれのことは
いつまでに達成していたいことなのか?
10年後なのか?
5年後なのか?
3年後なのか?
1年後なのか?
半年後なのか?
3か月後なのか?
今すぐなのか?
達成したいことに
時間の軸を設けてもらいます。
ここでも
時間ごとに
並べ替えるとより
時間の軸がはっきりとわかります。
次に
決めてもらったものの中で
今の時点で一番達成したいことを
決めてもらいます。
そこで
真っ先に達成したいことと決めたことが
その人にとってのビジョンになります。
あとは
ここに数字をあてがっていきます。
この状態になっている時には
社員は何人いるのか?
売上はいくらぐらいに
なっていないと達成したいビジョンに
ならないのか?
設備は
今のままでいいのか?
等々・・・・・
達成したいビジョンを
数字の面から見ていきます。
そうすると
本当は3年後に達成したいと
思っていたけど、さすがに厳しいから
ここまでに達成するのは5年後にして、
3年後までにはここまでを目指そう!
時間の軸をさらに
具体的なものにしていくことが
できます。
他にも
やることはあるんですが、
ここまでできれば
ビジョンの骨格はできあがったと
いいでしょう!
今回は経営者だけを
ターゲットとしたビジョンの作り方でしたが
それなりの社員数がいる会社であれば
幹部にも同じように
この流れをやってもらうといいでしょう。
そうやって
個人個人で作ったビジョンを
見ていき、今度はそれを全員で
すり合わせていきます。
このやり方は
理念と経営数値の専門家の
生岡直人さんから
教わったビジョンづくりです。
実際に
あるクライアントさんと
このやり方でビジョンづくりに
取り組んでみたんですが・・・・・
3年後のビジョンを
明確に設定することができました!
なりたい状態と数字が
重なり合ったビジョンです。
実際に
ビジョンが明確になると
経営者のやる気や顔つき、発言も
変わってきます。
それは
やることが明確になることで
それが「力」になっている証だと
私はおもいます。
明確さは力になる!
簡単にですが、
ビジョンづくりについて
具体的に書いてみましたので
参考になれば嬉しいです!
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |