2018.08.09
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.917
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの初瀬川です。
沈黙を
いつまで耐えられますか?
今日は
そんな話です。
先日
ある経営者の方が
こんなことをおっしゃってました。
私は沈黙が嫌いでして、
ついつい私1人が話してしまうんです・・・・・
これは
会社での会議の場面での
出来事を話されていました。
上司だけが
話をしている会議・・・・・
質問しても
部下からは何もでてこないから
結局上司が話を続けてしまう・・・・・
結果、
上司が話したいことだけ
話して終わってしまう会議に
なってしまう・・・・
よくある話です。
沈黙は
確かに嫌ですね。
気持ちはわかります。
話すほうにとって
沈黙は怖いものです。
ただ・・・・
沈黙している時は
本人達が必死で考えている
時間です。
質問されたことを
振り返って考えている時間です。
これを
じっくり待ってあげることで
頭の中で考えが整理され、
自分はこう思うという
意見が出てくるようになります。
それなのに
この時間を遮って、
話す側が話をし続けてしまっては
結局は何も得ることは
できません。
もし、
部下にもっと考えてほしい!
自分で考えて行動してほしい!
こう思うのであれば
考えを整理する時間を
作ってあげることです。
それが
沈黙の時間です。
もし、
しばらく時間がたっても
沈黙が続くようであれば、
質問してからしばらくたったけど
今、どんな状態ですか?
今、自分の中で
何が起きていますか?
こんな感じで
沈黙している理由を
聞いてみるといいです。
沈黙している理由がわかれば
次の話の糸口が見えてきます。
もしかしたら
そもそも
意味がわからない・・・
といった
回答もあるかもしれません。
そんな時は
と深堀して聞いていくことで
自分と相手の間にあるギャップに
気付くこともできるので、
次に質問するときは
もっと具体的に質問していくことが
できるようになります。
ついつい
自分から話をしてしまうという
上司の人は
沈黙に耐えるということを
一度やってみてください。
ちなみに
沈黙の時間は
どれぐらい待てばいいのか?
こう思う人も
いるかもしれません。
ここは
答えはありませんが、
私がクライアントさんに
関わる時の事例で言えば、
会議の時に
10分ぐらい沈黙をしている時間は
ざらにあります。
時間に余裕があれば
もっと待ってみたいのですが・・・・
まあ、
ここはファシリテーターとして
時間の中で会議の目的を
達成する役目があるので
そんなにも待てないのですが・・・・
そんな時は
先ほどのような質問を
投げかけてみて、みんなが
どう思っていたのか?
これを聞いて
先に進めるときもあります。
沈黙は
相手が思考を
整理している時間である
上司となる人は
会議やミーティングで
たびたび起こる「沈黙の時間」
まずは
この「沈黙の時間」に
ぜひとも耐えるところから
始めてみてください。
ご参考までに
このブログを
メールマガジンでもお伝えしています。
メルマガ登録はこちら
↓
会社の人間関係をかえて
成果をだすチームを作るセミナーを
9月11日(火)に福井で開催します。
ご興味のある方は
こちらよりお申込みください。
⇒ セミナー申し込み
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問等は
こちらからご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合同会社マネジメントパートナー福井
福井社労士事務所
代表 初瀬川 達郎
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |