2018.04.07
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.794
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの初瀬川です。
このブログをメルマガでも
お伝えしています。
「場当たり経営から脱却する」組織づくりの方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土曜日は
お付き合いのある会社の
営業の人と
打ち合わせをしていました。
その時に
効き脳診断したんですよ!
こんなコメントが!
聞けば
知り合いの人から
進められ、効き脳診断を受けたのだと。
効き脳診断については
こちらを参照してください。
↓
さて、
せっかくなので
結果を見せてもらったら
こんなタイプでした。
⇩
Dの冒険•創造脳
と
Aの論理•理性脳
この2つの数値が
高いタイプ。
私が今まで見てきた感じだと
創業経営者に
よく見られる思考のパターン。
企画力や
行動力があり、
そのアイデアが
突発的なものじゃなく
ロジカルに今後つながって
いるかどうか?
まずなにから
やればいいのか?
優先順位を決める。
これを
考えれる思考を持っている人です。
普段から
優先順位をきめて
行動している。
アイデアや行動力もある。
このパターンの
効き脳の特性をお話すると
そうそう!そうです!
自分の日ごろの
思考のパターンについて
大変共感されていました。
また、
ここで気づかれたことが
ありました。
それは
なんで
部下が優先順位を
決めれないのか?
理由がわかりました!
こんなコメントを
言われました。
聞けば
部下に何度言っても
優先順位を決めれない
子がいるそうです。
この人には
それが不思議で
しょうがなかった・・・・
なぜ
優先順位が決められない?
おそらく
部下はこんな
効き脳をもっていると
思います。
⇩
B 計画•堅実脳の
数値が高く、
Aの論理•理性脳の
数値が低い。
こういう思考パターンの人は
優先順位を決めるのが
苦手な傾向にあります。
優先して何かをやると
いうのではなく、
目の前のことを
一度にやろうとしてしまう。
まさに思考のクセです。
だから
優先順位を決めて
行動する人には
優先順位を決めれず
行動する人のことが理解できない・・・・
この営業の人も
部下がなぜ優先順位を決めれないのか?
ここに悩んでいたそうですが、
この理由がわかってよかったと
おっしゃっていただけました。
この人の部下も
できないわけじゃなくて
時間をかければできるように
なります。
そう!
この部下には
時間をかけて
教えてあげることが
必要なのです。
この仕事は
これからやって
次にこれをやる!
その次はこれね!
といったように
まずは
なにからやればいいのか?
優先順位を決めることが
苦手であれば、
上司が決めて教えてあげる。
この繰り返しを
常に行っていくことで
部下は
この場合にはこれ!
この場合にはこれ!
といったように
体感することで少しずつ
覚えていけるように
なります。
そして
こういったやりとりが
行われることで
人間関係がよくなっていくのですが・・・・・
少々長くなったので
続きは次回にしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問等は
こちらからご連絡ください。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ミッション】
1社でも多く「場当たり経営」から脱却させる!
【経営理念(パッション)】
関わるすべての企業が
「場当たり経営」から脱却するまで、
本気で向き合い続ける!
合同会社マネジメントパートナー福井
代表社員 初瀬川 達郎
〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 2F
TEL:0776-97-5635
Mail:info@fsrs.jp
このブログをメルマガでも
お伝えしています。
ご興味のある方は
下記リンクよりご登録ください!
「場当たり経営から脱却する」組織づくりの方法
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |