『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

リファーラルはパルプンテ・・・!?この言葉の意味とは?

Pocket

Vol.432

 

 

脱!エースで4番

チームで売上アップさせる仕組み専門家

初瀬川です

 

 

 

先日
BNIのメンバーズフォーラムという
イベントに参加してきました

 

 

 

このイベントは

福井県内で活動している

BNIのチャプターメンバーが

一同に集まるイベントです

 

 

 

BNIでは

普段は自分のチャプターで

リファーラルマーケティングを

行っているのですが

 

 

1年に数回

自分のチャプターを越えて

県内、全国、世界のメンバーが

一同に集まる機会が

提供されています

 

 

 

これも

またBNIの魅力でしょうね

 

 

 

 

BNIには

全世界のメンバーの共通の理念として

 

GiversGain(ギバーズゲイン)

 

という言葉があります

 

 

 

与えるものは与えられる

 

 

 

という意味です

 

 

 

 

この理念のもと

日々活動をしているので

 

違うチャプターのメンバーと

初めて知り合っても

この理念が頭にあるので

 

 

 

相手に対して

自分ができることは何か?

 

 

 

これを

意識しながら

相手と話すので

そこからいきなり紹介が

生まれたりすることもあります

 

 

 

ただの異業種交流会とは違う

この理念がメンバーの中にあるからこそ

BNIでは日々ビジネスが

拡大しているのだと感じます

 

 

 

さて

 

 

 

今日はそんな

フォーラム内で

県内のチャプターを見てくれている

ディレクターから

こんな話をお聞きしました

 

 

 

リファーラルはパルプンテです!

 

 

 

 

 

 

パルプンテって

わかりますか?

 

 

 

ゲームのドラクエ好きなら

誰しもがわかる呪文だと思います

 

 

 

パルプンテという呪文は

何が起こるかわからない呪文です

 

 

 

パーティに

いいように働く場合もあれば

いきなり全滅するといったことも

ありえる呪文です

 

 

 

唱えた側も

何が起こるかわからない・・・・・

 

 

 

 

こんな呪文があるのも

ゲームならではだと思いますね

 

 

 

 

話を戻します

 

 

 

この言葉の後に

こんな話がありました

 

 

 

全国のBNIメンバーの中には

1件の紹介から人生が変わった人もいます

 

 

1件のリファーラルから

自分のビジネスが飛躍的に拡大した人もいます

 

 

 

つまり

紹介を受けることで

今までとは全く別の世界を

切り開くことができる可能性がある

 

 

 

だからこそ

リファーラルはパルプンテなのだと

 

 

 

確かに

ビジネスが変わっていくのは

いつも「出会い」からです

 

 

 

一つの出会いから

自分の世界が広がり

そこから思いもがけない

展開になっていく・・・・・

 

 

 

これって

ホントにワクワクしますね

 

 

 

そのためにも

せっかくBNIメンバーでいるなら

 

自分から

どんどんと外にでて

いろんなメンバーと

つながってみることが

大事だと感じました

 

 

 

今日も

ありがとうございました

 

 

 

PS

 

実は

ちょっとした

パルプンテを実感できる体験が

さっそく起きました!

 

 

これは

おいおい書いていきますね!

 

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930