2023.08.22
Vol.148
なぜ
そうしてほしいのか?
大事なことは
意見の裏にある背景や目的です!
今日はそんな話です
脱!エースで4番
チームで売上アップさせる仕組み専門家
初瀬川です
今日
あるメールが届きました
そのメールは
毎年お世話になっている
研修会社からのメールでした
研修講師の仕事って
自分で営業して仕事を
受注する以外にも
研修を企業から
受注する研修会社から
依頼されて研修講師の仕事を
することがあります
今回は
研修講師の依頼のメールでした
書かれていた内容は
研修テーマ
研修を依頼している会社
研修講師報酬
研修のやり方(リアルまたはオンライン)
等々
一定のことが
書かれてはいました
だけど
肝心のことが書かれていませんでした
それは
研修を依頼した会社が
なぜ研修を依頼したのか?
依頼の背景がありませんでした
さらには
研修を受けた社員に
研修後にどうなっていてほしいか?
研修の目的もありませんでした
確かに
依頼された内容でも
研修はできます
だけど
それでは依頼主が
望む研修はできません
お金をだして
研修を社員に受けさせたいと思うには
必ず何か理由があります
ここを理解せずに
研修を行ってしまっては
どんなに良い研修内容だとしても
相手が望んでいないものであれば
何の評価にもならないし
むしろ
クレームになる場合だってあります
このブログを書きながら
過去の自分を思い出しちゃいました
その時は
依頼主に
詳しいヒアリングができずに
研修を行ってしまい
ボロクソに言われました
研修内容は
決して悪いものではありません
ただ単に
依頼主のニーズと
ズレていたんです
だけど
それだけで
いい内容がクレームに
なってしまいました
あの時は
けっこう応えましたね・・・・
まあ
今となっては
良い経験ですけどね
今回書いたことは
ビジネスを行う上で
すべてに共通することだと思います
依頼主が何を思い
どうなりたいから
依頼をしてきているのか?
つまり
依頼する内容の裏にある
背景と目的
これは
かならず依頼主から
引き出さないと
そのビジネスは失敗する
可能性が高まります
ということで
依頼をしてくれた会社に
早速電話にて背景と目的を
確認したのですが・・・・・
担当者も
あまりわかっていない状況でした
もちろん
しっかりと背景と目的を
依頼主に確認してもらうよう
お願いをしましたが・・・・・
大丈夫なんだろうか・・・・・・
先が不安な案件ですね
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |