2018.02.22
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす方法 Vol.750
福井で唯一
人間関係とビジネスモデルに
革新を生み出す
社会保険労務士!
このブログをメルマガでも
お伝えしています。
「場当たり経営から脱却する」組織づくりの方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のブログの続きです。
中小企業で
理想的なチームは作れない?
今の日本の
採用は売り手市場です。
欲しい人が採用できないのが
当たり前です。
そんな中で
あらゆる思考パターンをもつ
理想的なチームを作るのは
難しいのかもしれません。
だけど
理想的なチームが作れなくても
成果のだせる方法がないわけでは
ありません。
その方法とは・・・?
チームの強い部分を活かす!
弱い部分を補う!
そのための
「仕組み」を導入することです。
当たり前のように
聞こえるかもしれませんが、
意外にできていないことが
多いんです。
前回のブログで紹介した
効き脳の4つの思考パターンの図が
これです。
仕組みを導入するのも
この4つの思考パターンに
当てはめると
具体的な仕組みを導入することが
できるようになります。
例えば、
分析型の思考の人が多い
チームでは、問題点を分析し
改善提案を作ってもらい
それを他の人に横展開する。
構造型の思考の人が多い
チームでは、企画等の仕事ではなく、
確実に実行する仕事をやってもらう。
社交型の思考の人が多い
チームでは、お客さんとの
関わりの多い仕事をやってもらう。
声を掛け合って
総合力を発揮してもらう。
コンセプト型の思考の人が多い
チームでは、チェックリストを使い、
仕事の漏れや抜けを防いでもらう。
等々・・・
そのチームの特徴や特性に
合わせて、マネジメントの方法を変える!
マネジメントを
すべての人やチームに
同じ方法でやろうとするから
うまくいかなくなってしまいます。
であれば
マネジメントの方法を
そのチームの特性に合わせて
変えることで
得意を伸ばしたり、
苦手を補う仕組みを導入したりする。
こう考えると
パターンは無限大です。
好きなように
人事をカスタマイズすることで
結果的に
理想のチームに近づけることが
できます。
そして
そのためには
自分たちは
何が得意で
何が苦手なのか?
自分たちは
何がうまくいき
何がうまくいかないのか?
自分たちの強みと弱み・・・・・
これを把握したうえで
そこから
どうやってやっていくのか?
何を伸ばし、
何を補っていくのか?
チームにあった
マネジメントをを考えていくうえで
中小企業でも
理想のチームを作ることが
できるようになります。
例え
思考のパターンを
見える化していなくても
経営者や幹部社員
そのチームのリーダーであれば、
感覚的に自分の会社やチームの
特性をつかんでいると思います。
その感覚をもとに
マネジメントを考えていくことは
十分できますよ!
自社の
マネジメントに
今一度目を向けてみてください
ご参考までに
さて
この理想のチームをつくる
きっかけをつかむセミナーを
3月に開催します!
案内はこちらを参照してくださいね!
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月にセミナーを開催します。
題して
人間関係が悪い状態が
あっという間に解決し、さらに
成果をだすチームを作るセミナー
です。
どうも最近
社内の雰囲気が悪い・・・・
陰で悪口が多い・・・・
部下のモチベーションが
あがらない・・・・
自立的に動く社員を育て
生産性をあげたい!
こんな悩みをお持ちの
経営者または幹部社員の方が
対象のセミナーです。
セミナー参加をご希望の方は
下記よりお申込みください。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問等は
こちらからご連絡ください。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす社会保険労務士!
このブログをメルマガでも
お伝えしています。
ご興味のある方は
下記リンクよりご登録ください!
「場当たり経営から脱却する」組織づくりの方法
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |