2023.12.01
Vol.247
脱!エースで4番
チームで売上アップさせる仕組み専門家
初瀬川です
今日は
11月からコンサルティングを
開始させていただいたクライアントとの
2回目の面談でした
今回は
社長のほかに幹部候補の方も
一緒に参加されました
まずは
前回決めたことの
進捗の確認や
今起きている問題を
お聞きしたり
ここから
始めていきました
ある程度
お話をお聞きした上で
今後の短期間での戦略について
話を進めていきました
そこで
印象的だったのが
社長と幹部社員さんとの
様子の違いでした
社長は
パワフルな方で
とにかく行動力がすごくて
いろんなアイデアが出てくる人です
一方で
幹部社員の方は
じっくり分析しながら
自分にできることを考えながら
話を聞いていました
私は
社長の話されることを
ホワイトボードに
ポイントを書き出しながら
都度、幹部社員の方に
どうですか?
ここまでで何か思うことはありますか?
今
どんなことを考えてますか?
といった
質問を適宜投げかけて
答えていただきながら
ミーティングを進めていきました
ミーティングの最後に
社長が一言・・・・
書き出して
見える化するって大事だね!
書いているのを見ると
気づくこともあるし
やることが整理できるわ~
こんなことを
おっしゃってました
私が
今回やったことは
まさにここです
社長は
思考が早く
行動力もあるがゆえに
部下に
あれやろう!
これもやらないと!
とにかく
多くのことを
その場の感覚で伝えてしまいます
これって
話を聞いている部下からすれば
社長の言っていることが
漠然としててわからない
社長だから
できたんでんじゃない
あれもやって
これもやるって大変じゃない
おそらく
こんなことを思いながら
社長の話を聞いています
この状態のままだと
社長が言ったことが
10こあるとしたら
部下は
多くて3こぐらいしか
実行できないでしょう
そうすると
社長は何を言うかというと・・・・
これ
前にやってっていったんじゃん!
なんで
できていないの?
という
言葉をいっちゃいます
つまり
社長と部下の
思考のスピードが違うので
社長の理解度に追いつけない
だから
社長と部下の間に
上記のようなやり取りが
発生してしまいます
今回
私がやったのは
社長と幹部の方の
景色合わせ
これをやりながら
最終的に社長と部下がやることを
一致させてミーティングを
終了しました
結果として
社長は考えを整理できたし
部下も
これから取り組むことを
理解し整理することができました
どうしても
上司と部下では
置かれている立場が違うし
そもそも
考えている思考の種類も違うので
上司と部下の理解に
差がでてしまいます
この差を埋めることって
なかなか社内でやることは
難しいかもしれませんね
置かれている
立場もありますからね
だからこそ
こういうことが
私らのような外部の人間が関わる
価値なのだと思います
こちらの会社も
新しい動きがどんどんでてきそうな
感じですね!
今後が楽しみです!
今日も
ありがとうございました
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |