2021.09.24
Vol.1635(82)
脱!エースで4番
チームで売上アップさせる仕組み専門家
初瀬川です。
今日は
知っている方のZOOMセミナーに
参加させていただきました。
来月に
高齢者雇用安定法の法律改正と
それにともなう組織の取り組みという内容で
講師を依頼されたのですが、
私が法律改正について
よくわかっていないんです
なので
ちょうど近い内容だった
今回のセミナーに
参加させていただきました。
私のほかに
参加予定の人がもう一人
いらっしゃったようですが、
その方は時間になっても
参加してこず、
結局は連絡なしでドタキャンでした。
今回のセミナーは
無料開催だったのですが、
無料のセミナーって
ドタキャンが多いんですよね。
無料だからか
テキトーに考えるんですよ。
特に
今回はオンラインセミナーだったので
キャンセル率は
余計にあがります。
参加しなくても
無料だし、まあいっか~
多分
こんな感じの
気持ちになってしまうと
思うんです。
だから
セミナーの無料開催は
おススメしません。
相手が
企業であれ、個人であれ、
いくらかはお金をもらうことが
大事です。
いくらかお金を払っていれば
いかないといけない!
こういう心理が働くからです。
有料にしたら
集客できないんじゃないか・・・・?
こう思って
無料開催する場合が
多いと思います。
もちろん
ビッグネームが来るのであれば
無料でも参加者は多く来てくれます。
でも
無名の人が開催するセミナーであれば
まったく逆になります。
無料で開催するほうが
相手もちょっと身構えちゃうわけです。
だって
相手にとって
無料で開催しても
メリットがないからです。
メリットがないのに
セミナーを開催するとは、
きっと裏になにかあるんだろうと
思われてしまうからです。
それに
例え参加者が少なくても
お金を払ってでも話を聞きたい人が
参加してくれるので
その人たちには
セミナーの後に
個別相談を受けてもらえやすくなります。
個別相談につなげれば
より参加者の悩みを聞くことができるので
参加者のニーズにそったサービスを
提供しやすくなります。
セミナーを開催する目的が
情報の提供だけであれば
無料でOKです。
だけど
セミナーを
お客さんを獲得するための
方法と考えている。
つまり
「顧客獲得型セミナー」を
開催するのであれば
有料で開催することが
重要になります。
リアル開催であれ
オンライン開催であれ
セミナーを開催する目的によって
有料か無料を考えていく。
今日もありがとうございました。
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |