2019.12.23
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.1368
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの
初瀬川です。
なぜ
会議ではモチベーションが
低くなるのか?
今日はそんな話です。
こう思うことは
ありませんか?
そして
会議では
進捗を報告するときに
こんな言葉を上司に言われませんか?
と。
目標に対しての進捗を報告する。
その目標に達していなければ
なんでできていないのか、
原因を追及する。
上司部下のやり取りとしては
間違ってはいないんですが、
なんでできていないと言われると
どうしてもモチベーションは
低くなってしまいます。
モチベーションが低くなるので
次にどうしようか?と考えても
モチベーションが低いまま行動を
うつすので、いい結果はうまれません。
いいサイクルに
ならないんですよね・・・・
じゃあ
こうならないためには
どうしたらいいのか・・・?
ということなんですが、
なんで、できていないの?
この言葉を
真っ先に言わないことですね。
原因を追究することは
必要なことではあるんですが、
「人」に対して
この言葉を使ってしまうと
どうしてもその人を否定しているような
感じになってしまいます。
言った側に
その気がなくてもです。
なので
真っ先にこの言葉を言うんじゃなくて
違う言葉を使います。
その言葉が
小さくてもいいので
できたこと進んだことは何か?
です。
目標に到達してはいなくても
できたことや進んだことは
それがどんなに小さなことであっても
必ずあるはずです。
まずは
それを思い出してもらい、
報告してもらいます。
そして
できたこと、進んだことを
素直に褒めるということが
とても大事です。
目標に達していなければ
どうしても真っ先に
できていないことばかりを
フォーカスしてしまうことが多いのですが・・・
でも
何かしらのことは
目標に向けてやっているはずなんです。
結果はまだでていないけど
取り組んではいる部分を
まずは認めてあげることで
本人も自分に対して
自信をもつことができるようになります。
その上で、
目標を達成するためには
さらに何をやっていけばいいのか?という
ことをやっていきます。
これ、
結局はたどり着くところが
一緒だということはわかりますか?
原因を追究してから
やることを決めるほうがいいのか?
できたことを基準に
目標までの差を埋めるために
さらにできることを考えていくほうが
いいのか?
どちらが
会議として活発になるでしょうか?
おそらく後者でしょう。
さらにいうなら
原因追及を
小さくてもできたことや進んだことは
なぜそうすることができたのか?
というところに
意識を向けるといいでしょう!
小さくてもできたのは
自分が頑張ったからなのか?
仲間と協力したからなのか?
違うアイデアを取り入れたからなのか?
できたこと、
進んだことの原因を追究していくと
今回とは
違う場面でも
あ~すれば
うまくいくかも・・・・
あそこに
今回の考えを当てはめるとすれば・・・・
といったように
今回できたことを
違う場面でも同じように
再現することができるかもしれないという
新たな気づきを
得ることができるようになります。
このサイクルが
できてくると
会議があるから憂鬱だ~
という感じから
脱することができるようになります。
もちろん
いきなり変わるわけではありませんが、
数回やり続けるだけでも
きっと変化が見えてきますよ!
ご参考までに
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |