『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

大事なのは最初から「決めつけない」ことです!

Pocket

人間関係と

ビジネスモデルに

革新を生みだす方法  Vol.630

 

 

 

福井で唯一

人間関係とビジネスモデルに

革新を生みだす社会保険労務士!

初瀬川です。

 

 

 

 

 

前回のブログで

フィードバックとは

 

起きている事実を

鏡のように伝えること

 

 

だとかきました。

 

 

 

これは

部下の問題行動に対して

起きている事実を

自分の主観をいれずに

そのまま伝えるということです。

 

 

 

ちなみに

部下が反発したくなる場合って

どういう時だと

思います?

 

 

 

 

 

自分が部下だったときの

上司の発言を

思い出してみましょう。

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

いかがですか?

 

 

 

 

 

おそらく

こんな場合じゃないですか?

 

 

 

 

 

あなたはそう思っているけど

こっちはそう思ってないんだよ!

 

 

 

 

つまり

上司の言葉の中に

上司の主観や感情が

はいってしまっているから

腹がたつんです。

 

 

 

 

人は

他人に

あれこれ言われるのが

基本嫌ですからね・・・・

 

 

 

 

だから

極力自分の主観をいれずに

客観的に伝えることが必要です。

 

 

 

 

 

じゃあ、

具体的には

どう伝えるか?

 

 

 

 

 

私には

〇〇のように見えるけど、

あなたはどう思う?

 

 

 

 

 

こう伝えてあげてください。

 

 

 

 

〇〇のように見える・・・

 

 

 

 

こう伝えれば

自分の主観をいれずに

伝えることができます。

 

 

 

 

相手も素直に受け止めてくれる

可能性が高まります。

 

 

 

さらに

この言葉に対しては

言われた人にも

自分が反論する余地もあります。

 

 

 

 

 

部下の問題行動を指摘する時は

 

 

主観をいれずに

事実どおり伝えること!

 

 

 

 

そして

この後に

余計なフォローをいれないこと!

 

 

 

これは

前回のブログをみてくださいね。

 

 

部下の成長を願うなら・・・時には鬼のままいてください!

 

 

大事なのは

 

 

勝手にこちらで

決めつけて

話をしないこと!

 

 

です。

 

 

 

人間関係を

うまく築いていきたいのであれば

決めつけないこと!

 

 

 

 

自分に自信がある人

できる人ほど

相手を決めつける傾向にあります!

 

 

 

 

でも

決めつけるから

うまくいっていないのでは

ないでしょうか?

 

 

 

 

そもそも

見ている視点が

それぞれ違うということを

意識しないとうまく

いかなくなっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

上司と部下の視点の違い・・・・

 

 

 

 

 

 

ここにも

大切なポイントがあるのですが・・・

 

 

 

これについては

次回書きますね。

 

 

 

 

 

ご参考までに

 

 

 

人間関係と

ビジネスモデルに

革新を生みだす社会保険労務士!

 

矢印上下

 

会社の「仕組みづくり」にご興味がある方はこちらもどうぞ

 

 

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930