2017.04.04
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす方法 Vol.426
人間関係とビジネスモデルに
革新を生みだす!
福井で唯一の社会保険労務士
初瀬川です。
悩みの
裏側にある
本当の問題を
引き出していますか?
本日は
大阪でコーチングの
トレーニングを受けてきました。
コーチングは
月に1回、
トレーニングを受けています。
クライアントさんに対して
コーチングを行うことはありますが、
私はコーチが本業ではないので
こうやって定期的に
トレーニングを受けています。
継続は力なり!
継続していないと
まだ忘れてしまうレベルなので
定期的にトレーニングを
受けれる環境はありがたいです。
さて、
クライアントの悩みを解決し、
自主的な行動を促す。
これがコーチングです。
コーチングを行う時は
クライアントさんの今の課題、悩みを
まずヒアリングします。
ここから
現状の状態
→
理想の状態
→
現状と理想の間にあるギャップの確認
→
そのギャップを埋めるために
できることは?
→
今すぐてきることは?
こうやって
自主的な行動を促す。
コーチングの
基本的な流れは
こんな感じです。
近年、
社員の意見を聴くスキルとして
コーチングは
企業の幹部社員が学ぶ
マネジメントでの必要スキルと
なっています。
一通り学べば
誰でも一定のレベルでは
できるようになります。
この聴くスキルを使って、
部下の意見を聞き、
自主的に動いて
もらうように促す。
こんな感じです。
ただ、
ここで実は落とし穴があるんです。
それは
最初に聴く悩みは
その人が抱える
本当の問題ではない
可能性が高いからです。
口に出して
いうことは、たしかに
悩みなのかもしれません。
だけど
この問題を解決したとしても
それは表面上の問題を解決したに
過ぎない場合があります。
その人が抱える
本当の問題って何なのか?
その人の悩みを
引き起こしている
本当の原因や問題は何なのか?
今聞いた悩みは
本当の問題によって
引き起こされているのでは
ないか?
ここを
解決しないことには
その人の悩みを解決したとは
言えないんです。
その人が抱える
本当の問題は、
口に出していう悩みの
裏側にある。
コーチングを行う時は
これを常に意識して
取り組むことが
とても重要ですね!
ご参考までに
さて、
ここからはご案内になります。
会計数字をうまく経営に
活かしていきたい・・・・
売上あがっているのに
なぜか忙しい・・・・
社員にも
経営の状態を
理解してほしい!
そんな社長のお悩みを
解決するための
セミナーを4月に開催します。
脱!どんぶり経営セミナー!
会社の数字と聞くと
どうしても
敬遠しがちになっている社長
結果的に
どんぶり経営に
なっちゃっている社長
そんな社長にも
わかりやすい内容と
なっております。
ご興味がある方
ぜひ参加を考えてみてくださいね~
ネットでの
お申込みはこちらから
↓
申込書の
ダウンロードはこちらから
↓
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす!
福井で唯一の社会保険労務士
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |