『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

2024.04.22

話をきく話

「傾聴」モードにはいるための効果的な質問とは・・・・?

Pocket

Vol.393

 

 

 

脱!エースで4番

チームで売上アップさせる仕組み専門家

初瀬川です

 

 

 

今日は午前中に

組織開発のコミュニティの仲間との

コーチングの練習会がありました

 

 

 

 

コーチングは

結局のところ

量稽古です

 

 

 

練習すればするだけ

経験値としてたまっていきます

 

 

 

現場で実践するのも

重要ですが

同じスキルを持った仲間と

練習することも

実践と同じぐらい大切なことです

 

 

 

さて

 

 

 

コーチングを行うときに

大事なことが傾聴です

 

 

 

傾聴については

何度もこのブログで書いていますが

まだまだ書ききれていないぐらい

大切なスキルです

 

 

 

傾聴の力があれば

社内でのマネジメント

 

 

例えば

上司が行う

個人面談や評価面談で

活用できるし

 

 

営業でも

傾聴を使いこなせれば

売れるようになります

 

 

 

それぐらい

傾聴力を身につけるということは

めちゃくちゃ大事です

 

 

 

とはいえ

いきなり傾聴が

うまくできるようには

なりません

 

 

 

 

なので

月に数回

こうやってコミュニティの仲間と

練習をしています

 

 

 

 

傾聴、

つまり「話をきく」には3つあります

 

 

 

1.耳で聞く

 

 

2.口で訊く

 

 

3.心で聴く

 

 

 

この3つについて

詳しく書いた記事です

 

 

「この力」がないと マネージャーとしてやっていけない・・!?

 

 

この3つの中で

傾聴と呼ばれるのが

「心で聴く」です

 

 

 

 

心で聴くとは?

 

 

 

相手の「状態」に

焦点を当てていて

 

 

相手の大事に

していることは何か?

 

 

相手が想っていることは

何なのか?

 

 

これらを頭の中でイメージしながら

話を聴いている状態が

「心で聴く」です

 

 

 

 

その時に大事なのが

 

 

 

相手の言葉の裏にある

背景は何なのか?

 

 

 

相手の背景を

聴いていくことです

 

 

 

言葉に出すことは

表面上のことであることが

ほとんどです

 

 

 

その言葉の裏側には

何があったのか?

 

 

 

相手の背景を

聴いていくことで

先ほども書いた

 

 

 

相手の「状態」に

焦点を当てることができ

 

 

相手の大事に

していることは何かを

感じることができ

 

 

相手の想いを

知ることができます

 

 

 

つまり

背景を聴いていくことで

自然と傾聴モードに

なっていくことができます

 

 

 

人は

相手が発する言葉に対して

物事を判断しようと

してしまいます

 

 

 

だけど

必ずその言葉を発するにいたった

背景や目的が存在します

 

 

 

なので

まずは相手から

背景を聴いていくことから

傾聴は始まっていきます

 

 

 

背景を聴くのは簡単です

 

 

 

相手が言葉を発した後に

 

 

そう思ったのはなんでですか?

 

 

と聞いてみればいいだけです

 

 

 

そうすれば

相手は自分の中にある

背景や目的を話してくれます

 

 

 

傾聴の話は

本当によく書いていますが

本当に大事なスキルだからこそ

よく書いているのだと

私自身感じますね

 

 

 

今日も

ありがとうございました

 

 

 

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031