2024.01.26
Vol.303
脱!エースで4番
チームで売上アップさせる仕組み専門家
初瀬川です
今日は
朝にBNIの定例会が
ありました
定例会の中で
メンバーの教育のための
学習時間が数分間あります
この学習コーナーでは
BNIのリファーラルマーケティングを
実践していくための学びを
ファシリテーターが
提供してくれます
今回は
こんな話がありました
仕事の優先順位の話
仕事の優先順位とは
4つの象限に分けることが
できます
4つの象限を
図にするとこんな感じ
多分
誰もが一度は見たり聞いたり
したことがある言葉だと
思います
第1象限
重要かつ緊急
言葉通り
優先度が最も高いこと
第2象限
重要だけど緊急ではない
大事なことだけど
今すぐやらなくてもいいこと
第3象限
重要ではないが緊急
代わりのきくものだけど
すぐにやらないといけないこと
第4象限
重要でも緊急でもない
やる意味がないこと
この4つに
仕事を分類すれば
優先順位を決めるきっかけを
つくることができます
今回の学習コーナーでは
この4つの象限を
一言でいうなら
第1象限 真っ先にやる!
第2象限 計画する!
第3象限 任せる!
第4象限 やらない!
ファシリテーターの方が
このように伝えてくれました
この図を使うことで
今の自分の仕事の優先度だけではなく
部下育成のための
仕事の割り振りもやりやすくなります
さて・・・・・・
今回
この内容をブログに書いたのは
私のコーチングサービスをことを
書きたかったからです
コーチングとは
コーチとクライアントが
1対1で対話をしながら
クライアントの目標達成を
支援することです
じゃあ
今のことを踏まえて
コーチングを
この4つの象限にあてはめると
どこにはまると思いますか?
ズバリ
第2象限です!
もちろん
ケースバイケースなので
第1象限や第3象限の場合もありますが
目標達成というのであれば
第2象限になります
ようは
未来のに向けての話です
売上拡大
人材育成
組織図づくり
等々・・・・
ビジネスを行う上で
必ず考えなくては
いけない場所です
ここを考えないと
今は良くても
どこかで苦しくなります
だけど・・・・・
ここって
一人でやるのが
とても難しい場所なんですよね
目標をたてるところまでは
一人でもできます
だけど
目標達成までの
進捗の確認や思考や行動の整理は
なかなか一人でやることが難しい・・・・・
いわゆる
PDCAです
これをやらないと
計画通りにはほぼなりません
だから
コーチングが
第2象限なんです!
一人では難しいことを
他人の力を借りて行っていく
コーチと一緒に
定期的に対話をしながら
自分自身の思考と行動を
振り返ることで
目標に向けて
行動を起こすことを
継続して行うことができます
だから
目標達成ができる!
コーチングって
何をしてくれるか
よくわかんない・・・・
と言われますが
この図を使うと
伝えやすくなりますね!
私自身が
今日は本当に勉強できた
定例会でした
今日も
ありがとうございました
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |