Vol.1608(55)
脱!エースで4番
チームで売上アップさせる仕組み専門家
初瀬川です。
前回のブログで
組織開発のことについて
書きました。
今日は
その内容について
書いていきたいと思います。
組織開発とは
組織をWORK(ワーク)することで
その意味は下記のようなことです
人を集めてもでんでバラバラで
チームの成果が出せない場合に
あの手この手をつかって
組織をWORK(成果をだせるように)させる
意図的働きかけであり、
そのことでメンバーにやりとりが生じ、
チームの共通の目標に
動き始める手助けをすること
前回のブログで
この内容について
少しふれたのですが、
組織を変えるときに
特に大事なのが
あの手この手をつかって
組織をWORK(成果をだせるように)
意図的働きかけ
ここです!
あの手この手を使う!
つまり
やれること
思いつくことはなんでも使いながら
組織
つまり会社、部署、チームを
意図的に動かす!
この
意図的に
動かすことが
めちゃくちゃ重要なんです!
よく
研修では人や組織は
変わらないと言う人が
多いのですが・・・・・
当たり前です!
だって
研修を受けても
自分のいる組織をWORK
意図的に動かすことをやらなければ
何も変わらないからです。
だから
もし研修を社員さんが受講して
自分のいる組織が変わったという場合は
研修を受けた人が
自分のいる組織で
何かしらのWORKをしているからです。
研修を受けても
会社に戻ったときに
何も行動を起こさければ
全く意味がなくなってしまいます。
でも
多くの場合、
研修後の行動を起こすということが
難しいんですよね。
理由としては
会社側が
WORKさせるための環境を
用意していない
研修を受けた本人達が
会社の言われるまま研修を受けただけ
例えば
こういったことがあげられます。
だから
研修を受けた後に
研修の内容を実践できる「場」を
社員に与えること
研修に行く前に
ちゃんと研修を受けることの
自分への影響について
上司と話し合うこと
これだけ
やるだけでも
研修の効果を得る確率が
高くなります。
あとは
頻度ですね!
最低でも
1か月に1回。
できれば
2週間に1回。
研修後の実践を
なるべく多くすること。
ここが
とても大事です。
まとめますと
研修で効果を得たいのであれば
研修を受ける意味や自分へのメリット
研修内容を実践する場の提供
そして
継続的に数多く
実践できる仕組みづくり
この3つがあれば
社員さんは
研修で得たことを
組織に還元してくれます。
今日もありがとうございました。
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |