『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

組織の力を「ソコアゲ」するために必要なものとは・・・・?

Pocket

100年続く会社づくりに

挑戦し続ける方法

Vol.1489

 

チームビルディング×人事制度×経営数字の

「3つの仕組み」で100年続く

企業創りに挑戦し続ける!

 

炎の組織づくりコンサルタントの初瀬川です。

 

 

組織づくりにも

「見える化」が必要!

 

 

今日はそんな話です。

 

 

 

先日、

経営者の友人と

打ち合わせをしました。

 

 

なんの打ち合わせかというと

動画の打ち合わせです。

 

 

 

動画について

詳しい方なので

いろいろ話をお聞きしました。

 

 

 

カメラやマイクやライトやPC等々・・・・

 

 

 

めちゃくちゃ楽しかったです。

 

 

 

動画を始めてからは

やたらカメラやマイクやその周辺機材に

興味がでてきました。

 

 

 

新たな趣味になりそうな予感が・・・・(笑)

 

 

 

 

さて、

打ち合わせの時に

ユーチューブの分析についても

簡単に教えてもらいました。

 

 

ユーチューブでは

動画の分析機能が

簡単にできるようになっています。

 

 

動画の再生時間やクリック率

どの時点で離脱しているのか?

どの時点で高い反応をしめしているのか?

 

 

この分析結果に基づけば

自分の動画のどこがよくて

何が良くなかったのか?

 

 

これを分析することで

次つくる動画の改善に活かすことが

できるようになります。

 

 

 

客観的なデータがわかることで

次の打ち手がより明確にわかってきます。

 

 

「見える化」されることで

改善策を講じる前と講じた後の変化も

認識することができます。

 

 

 

これは

マネジメントの分野でも

すでに行われています。

 

 

採用面接で行われる適性診断も

その人の特性を

データで見える化しています。

 

 

データで見える化されれば

その人が自社にとって

今必要としている人材像なのか?

 

 

これを確認することができます。

 

 

つまり

データがあることで

的確な判断や対策を素早く行うことが

できるようになります。

 

 

あらゆる「ムダ」が減るんですよね!

 

 

 

 

 

当社で行っている

効き脳診断もデータの見える化です。

 

 

 

 

その人の強みと弱みを

客観的に見える化することで

 

個人の「強み」を活かした

マネジメントが可能になります。

 

 

 

例えば、

 

 

 

○○さんは分析が得意だから

この仕事は○○さんにお願いしよう!

 

 

××さんは

人とコミュニケーションを

自然にとれる人だから営業で

活躍してもらおう!

 

 

といったように

その人の強みに合わせた

仕事を任せていくことができます。

 

 

任された本人も

自分が得意なことであれば

ストレスなく仕事を早く行うことが

できます。

 

 

仕事が早くできる!

 

 

得意なことだから

楽しくできる!

 

 

早くできるから

他者から尊敬される!

 

 

他者から尊敬されると

仕事のモチベーションがあがる!

 

 

この循環を行っていくことで

個人の強みを活かしたマネジメントが

できるようになります。

 

 

 

これは

最初に「効き脳」で

その人の強みをデータで見える化

しているから可能になります。

 

 

 

これからの時代は

マネジメントでも

「データ」というものが

とても重要になってきます。

 

 

 

いかに「データ」として

「見える化」していくか?

 

 

業務を効率的に行っていくには

欠かせない視点ですね。

 

 

 

ちなみに

当社でも組織の状態を見える化する

サービスを始めました!

 

 

 

 

組織の状態がわかる診断です。

 

 

私が組織づくりで

提供しているのは

チームビルディングという手法です。

 

 

チームビルディングでは

 

人 × 仕組み × 関係性

 

この3つから

組織づくりを行っていきます。

 

 

効き脳診断は

おもに「人」の診断です。

 

 

つまり

「個」を活かすためのツールです。

 

 

ただ、

今までは「個」を活かした結果、

それが組織がどう変化したのか?

 

 

仕組みや個人間での関係性は

どうなったのか?

 

 

ここを「見える化」できませんでした。

 

 

 

もちろん

体感として変化を

感じることはできるんですが・・・・

 

客観的なデータで示せていなかったので

再現性を持たせることが

できなかったんですよね・・・・

 

 

ただ、

ようやくこの3つの視点を

見える化できるシステムを

リリースすることができるようになりました。

 

 

組織の変化が

見える化できれば

確実にムダを減らし、

効率的に組織のレベルアップを

行うことができます!

 

 

 

組織の「見える化」

 

 

 

これからの

組織づくりには

欠かせないものになっていきます!

 

 

 

ご参考までに

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930