2019.09.21
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.1275
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの
初瀬川です。
部署ごとで
情報共有がうまくいかない・・・・
協力すれば
うまくいくのに・・・・・
ある程度の規模の会社だと
こういう悩みを上司がもつことがあります。
なぜこうなるのか?
全体が見えていないからです。
上司の立場になると
人によっては複数の部署を
管理することがあります。
複数の部署を見るという
立場に置かれてはじめて
わかることがあります。
これって
協力すればうまくいくんじゃない!?
こんな風に思うんですが、
それを部下に言っても
うまくいかない・・・・
こういうことが
多くあるのではないでしょうか?
これと
似たことが
小さい会社でも起こっています。
それは
社長と社員の間で
起こることです。
社長は経営全体が
見えています。
見えているというか
見なくてはいけない立場にあるから
見てしまいます。
だけど
社員は違います。
目の前の事を
しっかりやることを考えます。
社長 ⇒ 全体をみる
社員 ⇒ 部分をみる
つまり
見ている範囲が違うわけです。
これを
もう少しわかりやすくすると
社長は「つながり」が見えている
社員は「つながり」が見えていない
つながりが見えると
次どうしようか?と
工夫するようになります。
工夫するようになると
責任を持てるようになります。
責任がもてると
成長スピードがあがります。
これは
自分自身がそうなので
よくわかります。
社員時代は
「部分」しか見えていない状態でした。
それでも
小さい企業だったので
分業化されていたわけではありません。
だからある程度
「全体」を見れる状態だったと
思います。
でも
自分が経営者になると
今度はもっと上のつながりが
見えるようになります。
そうなると
社員時代は自分が「部分」しか
見えてなかったことに
気づきました。
全体としての
つながりが見えることで
工夫するようになります。
もちろん
経営者としての責任がありますから。
そうなると
確実に自分の知識やスキルは
どんどんあがります。
でも
だからこそ
部下との差がどんどんと
大きくなっていくんだと
今だからわかることです。
まあ、これは余談ですが
ようは
全体をみるようになるには
それぞれの「つながり」がわかるように
ならないと全体を見る事って
できません。
じゃあ
「つながり」を
仕事の中で見れるようになるためには・・・・
「プロジェクト化」することです。
部署同士でやることが
可能であれば
部署間を超えたプロジェクト
部署の中でやるのであれば
職種を超えたプロジェクト
やることは
なんでもいいです。
例えば
業務改善プロジェクト
安全衛生プロジェクト
こういった
部署間を超えても共通するものに
焦点をあててプロジェクト化すると
いいでしょう。
特に
業務改善等は
お互いに仕事のことがわからないと
できないものなので
プロジェクトをすすめる過程で
「つながり」を感じることができるように
なります。
時には
もっと身近なプロジェクトでも
いいと思います。
大事なのは
全体としての「つながり」を
感じれる、理解できるようになることです。
部署ごとで
情報共有がうまくいかない・・・・
協力すれば
うまくいくのに・・・・・
もしこんなことを
感じるようになったのであれば
全体像が見えていない。
それぞれの「つながり」が
見えてない状態になっていると思います。
そんな時は
「プロジェクト化」して
つながりを見れるように
やってみてはいかがでしょうか?
ご参考までに
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |