2019.08.28
人間関係を変えて
売上を上げる方法 Vol.1252
チームビルディングで
人間関係を変えて売上を上げる!
組織づくりコンサルタントの
初瀬川です。
チーム作りの初期段階
大事なのは3つことを意識することです。
前回のブログの続きです。
チームづくりを行う時に
そのチームの状態が
情報の共有、意見の共有なんて
ほとんどやらない
会議しても
ただの進捗報告で終わっている
会議は
社長一人の演説会で
終わっている
例えば
こんな状況であるのであれば
そのチームはフォーミング期です。
つまり
チームづくりの初期段階に
いるということです。
この段階のチームづくりで
重要なポイントは
コミュニケーションの量を増やすこと!
でも
ただコミュニケーションの量を
増やすわけではありません。
ちゃんとした
取り組むことの前提があって
その取り組みを行っていくために
チームのメンバーが
コミュニケーションをとれる状況を
つくっていきます。
ここまでは
前回のブログで書きました。
さて、
今回はその続きです。
チームづくりの初期段階で
外してはいけないポイントは
ズバリ3つです!
1.何のためにやるのか?
2.どこまでやるのか?
3.何を大事にして、それを遂行するのか?
1は、目的です。
取組みを行う時に
これが何のためにやるのか?がわかっていなければ
長続きしません。
人は「意味」を求める生き物です。
だから
この取り組みは「○○を実現するため」に
行うものだということを
毎回毎回ちゃんと伝えることが必要です。
別の言葉で言うと
「ビジョン」ですね。
例えば、
この取り組みを達成したら
○○という状態がまっていますよ~
○○になると
早く帰れるようになって
やりたいことができるようになります。
しかも
お給料もアップします。
そうなると・・・・・
こんな感じで
チームのメンバーが頭の中で
達成した時のイメージができるように
伝え続けます。
頭の中でイメージができれば
取組を行う「意味」も
わかるようになります。
2は、目標です。
目標は「数字」に
落としこんでください!
金額、期間、人数、個数といったように
数字が明確であれば、現状と目標との差が
理解できるようになります。
数字がない目標は
目標とは呼べません。
なぜなら
判断基準があいまいだから
達成できたのかどうかが
わからないからです。
取り組むを実践する人も
どこまでがんばればいいのかが
わからないと、長続きができなくなります。
マラソンや山登りで例えると
ゴールが明確だから
がんばることができます。
もし
ゴールがわからなければ
頑張り続けることなんて
できませんよね?
3.何を大事にするか?
これは
チームの価値観を統一する
という意味です。
そもそも
人はみんな違う考え方を
もっているわけです。
だからこそ
何を大事にするのか?という
価値観を言葉にしておく必要があります。
例えば、
クレームは全員で共有する
整理整頓をする
お客様への対応は
何よりも優先する
等々・・・・
こんな感じで、
そのチームとしての価値観を
決めておきます。
価値観とは、
別の言葉で言うと・・・・・
迷ったら立ち戻るもの
大切にしたい気持ちと行動
と考えると
わかりやすいかもしれませんね。
チームとしての価値観を
決めておけば、その価値観を
逸脱した行動にはならないし、
問題が起きた時も
何が大事なのか?を
チームとして考えることが
できるようになります。
チームづくりは
最初はコミュニケーションの量を増やすこと
でも
ただ漠然と増やすのではなく、
チームとしての取り組みを行う前提で
コミュニケーションの量を増やしていくこと。
そして
その取り組みの柱として
1.何のためにやるのか?
2.どこまでやるのか?
3.何を大事にして、それを遂行するのか?
この3つのポイントを
意識して、常に伝えながら
おこなっていくこと
本気で組織化を考える時がきたのであれば
今回書いたことを
意識してやってみてください。
ご参考までに
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |