2017.11.14
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす方法 Vol.650
福井で唯一
人間関係とビジネスモデルに
革新を生み出す
社会保険労務士!
できていないところに
フォーカスするのは簡単!
できてるところに
フォーカスするのは難しい!
今日は
月に一度の金沢で
質問中心の研修講師の
野原さんの養成塾に
行ってきました。
この養成塾は
1年のプログラム。
早いもので
すでに11ヶ月目。
残り
後1回を残すだけと
なりました。
この塾は
野原さんのコンテンツやノウハウを
教わることができるのは
もちろんですが、
それ以外に
自分の「あり方」が
徹底的に鍛えられます。
その1つに
ホメホメワークを
毎日行うということを
実践します。
何を褒めるかというと
自分自身です。
他人を褒めることは
よくありますよね。
でも
自分を褒めることって
ありますか?
おそらく
そんなにはないんじゃないかと
思うんです。
自分を褒める・・・・
しかも毎日・・・・
これって
簡単なようで
やってみると
本当に難しいんです。
でも
やると効果はあります。
何の効果?
自分を承認する力です。
自分を受け入れる力とも
言い換えることができます。
自分のことって
どうしてもネガティブに
考えてしまうことが多いのでは
ないでしょうか?
自分はやっぱりだめだ
なんでうまくいかないんだ
自分のことが嫌い
こんな感じで
ネガティブに考えれば考えるほど
そのネガティブさが
自分の存在を小さくして
いってしまう。
自分で自分の価値を
下げてしまう。
科学的にも
人間は
ネガティブに考えることが
圧倒的に多いと一般的に
言われています。
だから
強制的に自分のいいところを
褒める。
なんでもいいんです。
朝早く起きれた!すごい!
誰よりも早く出社した!すごい!
相手の目をみて挨拶できた!すごい!
こんな感じで
自分を褒めていくことで
自分自身を受け入れることが
できていきます。
しいては
その繰り返しが
他人を認めることへも
つながっていきます。
他者を褒める!
これも
難しいんです。
人間は
無意識に
相手の足りないところに
フォーカスしてしまう。
相手の欠点を探すことは
無意識でもできます。
簡単です。
でも・・・・・
相手のできてるところに
フォーカスするのは難しいんです。
これは意識しないと
見えてこないので
難しいのですが、
できてないところ
できてるところ
どちらのことを
言われたほうが
自分だったら嬉しいでしょうか?
おそらく
後者だと思います。
そりゃ
できていないところを
指摘されることも必要な時が
ありますが、
いつもそうだと
嫌になります。
そうじゃなく
少しでもできてるところを
褒めてあげる。
できてることを
さらにできるようにする。
こっちのほうが
嬉しいし、やる気も
あがります。
できていないところに
フォーカスするのは簡単!
できてるところに
フォーカスするのは難しい!
仕事の現場でも
普段から
上司、同僚、部下の
できてるところを褒めるためには
まずは
自分自身のことを褒める
ところから始めてみること。
本来は
ここからやっていくことで
他者を認め、褒めることが
できるのだと思います。
自分自身のことを
毎日褒める・・・・
やってみる価値は
大いにありますよ!
ご参考までに
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす社会保険労務士!
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |