『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

感覚派と理論派、あなたが「合う」人はどっちのタイプ・・・・?

Pocket

Vol.1648(95)

 

脱!エースで4番

チームで売上アップさせる仕組み専門家

初瀬川です。

 

 

 

先日のゴルフコンペで

一緒にラウンドした方との会話の中で

ゴルフコーチの話になりました。

 

 

 

初瀬川君は

誰かに習ってるの?

 

 

dummy

はい

習ってます

○○さんという人に習ってます

 

 

そうなんだ。

私も以前は××さんに習ってたんだけど

途中から△△さんに変えたんだよ

 

 

dummy
なんで変えたんですか?

 

 

 

××さんは感覚派なんだよね

 

感覚で教えてくれるから

最初はよかったんだけど

一定のレベルにいったら

もっと理論を知りたくて・・・・

 

だから

理論を教えてくれる

△△さんにしたんだよ

 

 

確かに

ゴルフのコーチって

 

 

感覚的に教えてくれる人

 

 

理論から

ロジカルに教えてくれる人

 

 

2通りに

分かれるような感じを

私も持っています。

 

 

 

 

 

ちなみに

私が学んでいるコーチは

感覚派ですね。

 

 

 

ばーーんと

思いっきり振ろう!

 

 

とか

 

 

 

○○をしている体制を

思い出しながら

スイングしてみて!

 

 

感覚的に

比喩を用いたりしながら

教えてくれます。

 

 

 

もちろん

理論的なことも聞けば

教えてくれますが、

理詰めで教えてくれるタイプでは

ありません。

 

 

 

私自身が

今は感覚派になってきたので

感覚で教わることについては

そんなに違和感を感じませんが

 

人によっては

もっと理詰めで

教えてほしいという人もいるでしょう。

 

 

これは

その人が持っている

思考パターンによるものです。

 

 

分かりやすくいうと

 

 

右脳派 ⇒ 感覚派

 

 

左脳派 ⇒ 理論派

 

 

 

 

どちらの思考パターンを

普段多く使っているかで

教わり方の合う合わないが

でてきます。

 

 

この話は

たま~に書いている

効き脳の話です。

 

 

 

効き脳の話は

こちらのブログを参照してください。

 

進めるには、クッション役が必要かもしれません・・・・

 

 

効き脳の話は

今日は書きませんが、

 

一言でまとめるなら

思考パターンが似ている人であれば

なんとなくこの人とは「合う」と思えるし、

 

反対に

思考パターンが

まったく違う人であれば

この人とは「合わない」と思ってしまう。

 

 

思考パターンが違えば

合う人合わない人がでてきます。

 

 

 

組織の中には

自分と「合う」と思える人もいれば

自分とは「合わない」と思う人もいます。

 

 

 

合う人は

自然と接すればいいけど

合わない人とは

少し工夫が必要です。

 

 

つまり

相手が望む

コミュニケーションを

とれるように合わせていく工夫です。

 

 

あの人は合わないからと

あきらめてしまうのではなく、

 

相手が望んでいるものに

寄り添っていこうとする努力。

 

 

 

コミュニケーションを

とっていくとは

ただ話す場をつくればいいわけではなく、

 

相手の得意なこと、気になることに

合わせようと

それぞれが努力していくことが

本当の意味での

「コミュニケーションをとる」と

いうことです。

 

 

 

ちなみに

合わない人と

うまくコミュニケーションをとれれば

そのチームは最強になります。

 

 

なぜなら

合わないということは

自分にはない強みを

相手が持っているということだから・・・・

 

 

 

今日もありがとうございました。

 

 

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930