2020.04.21
100年続く会社づくりに
挑戦し続ける方法
Vol.1459
チームビルディング×人事制度×経営数字の
「3つの仕組み」で100年続く
企業創りに挑戦し続ける!
炎の組織づくりコンサルタントの初瀬川です。
もう元には戻らない・・・・
だからどうするか?
今日はそんな話です。
昨日は
午後から夜まで
ZOOMを通した研修を
ずっと受けてました。
たまたま
2人の先生からの
研修を受ける日程が重なってしまったので
ほぼ1日PCの画面に向き合いっぱなしでした。
便利とはいえ
ほぼ1日中画面見っぱなしだと
まあまあ疲れます。
目にはあんまりよくないですよね・・・・
さて、
自粛要請がかかっている
世の中だからこそ
テレビ会議システムを
使った研修が増えてきています。
研修だけじゃなく
社内の会議やミーティングも
オンラインでできることは
オンラインでやり取りされています。
じゃあ
このコロナ騒動が
おさまったとした時に
果たして元の状態に戻るでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・
せっかく
オンラインでやってみたのだから
このままできることは
オンラインで継続してみよう
といった感じに
なるのではないでしょうか?
これは
何もオンラインに
限ったことではありません。
今まで
やれなかったことを
緊急事態によりやらざるを得ない状況になり
見よう見まねでも変化させたんです。
そういった変化させたものが
すべてが元通りになることは
おそらくないでしょう。
この流れは
ビジネスをしていく上で
様々なところに出てくるはずです。
前はもっと楽だったのに
今後はシステム化が進んで
複雑になってしまった・・・・
便利になった反面、
これからはその便利さに
対応できない企業も増えてくるかも
しれません。
経営とは変化に対応すること
これは
昨日受講した講座の
マーケティングの先生がおっしゃっていた
マネジメントの祖と呼ばれる
ピーター・ドラッカーの言葉だそうです。
世の中の変化というものは
こちら側でコントロールできないものです。
だからこそ
変化に対応していくことが
経営であるとドラッカーは
言っています。
世の中は
確実に今までとは違った形に
変化していきます。
オンライン主流に
なっていくかもしれません。
オンラインが主流になっていくことで
リアルはもう古いとなるかというと
そうでもありません。
オンラインが進むことで
かえってリアルの価値もあがって
いくことも考えられます。
ようは
今の変化を受け入れ、
今の変化に
自分達はどう対応し、
どう乗り越えていくのか?
これを
真剣に考える時期が来ています。
変化に対応し、
その中でいかに自分達の価値を
見出し、伝えていくか?
今こそ
本気で考えないといけない時期です!
ご参考までに
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |