『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

「何」を買うかじゃなく、「誰」から買うか? このことを裏付けるものとは・・・・?

Pocket

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1058

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

「継続蓄積」の戦略とは?

 

 

 

私がいつも

とっているメルマガに

一圓克彦さんのメルマガが

あります。

 

 

 

 

 

私は直接面識はありませんが、

 

板坂裕治郎さんが行っている

リボーンアワードに

毎年コメンテーターとして参加されていて、

そこから一圓さんの存在を知り、

メルマガも登録させていただきました。

 

 

 

その一圓さんが言っているのが

 

 

「継続蓄積」の戦略

 

 

 

その例として

 

 

毎日ブログやメルマガを書くこと

 

 

自分の実績を

蓄積するための仕組づくり

 

 

お客様の声の蓄積する

仕組づくり

 

 

等々・・・・

 

 

 

とにかく

継続して「蓄積」することを

ご自身やクライアントさんにも

行っているそうです。

 

 

 

今の時代

 

物を買う時は

 

「何」を買うかではなく、

 

「誰」から買うかがとても重要です。

 

 

 

この「誰」になるためには

信用が大切であり、その信用を得るのに

必要なのが・・・・・

 

 

何かを継続している姿勢!

 

 

 

「蓄積」を可視化する作業を

継続し続けた人が最後には勝つ!

 

 

一圓さんはおっしゃっています。

 

 

 

ただし・・・・

 

 

これには

条件があります。

 

 

それが

結果が出るまでの時間です。

 

 

 

このブログでも何回か

お伝えしている成長曲線の話です。

 

 

 

努力は続けるけど

努力と成功(結果)は比例しないのです。

 

 

努力をし続けた先に

成功があるんですが、

 

 

この努力期間が

 

1年かかるのか?

 

3年かかるのか?

 

5年かかるのか?

 

 

それはわかりません。

 

 

その間は

やってもやっても

結果が出ない期間です。

 

 

本当にこれでいいんだろうか?

 

 

こんなことに

何の意味があるんだろうか?

 

 

続けていると

必ずこう思う時があります。

 

 

 

 

だから

継続することって

途中で終わってしまう人が

ほとんどなんです。

 

 

 

なぜなら

努力しても

結果がでないから・・・・・

 

やっても結果がでないから

継続していることに意味を

なくしてしまいやめてしまう・・・・

 

 

 

でも

努力をし続けた先に

成功(結果)はどこかで必ず急上昇します。

 

 

 

 

この

急上昇する時まで

我慢して継続して蓄積し続けることが

成功のカギです。

 

 

 

信用を生むのは

何より継続している姿勢であり、

 

そして

 

「蓄積」を可視化する作業を

継続し続けた人が最後には勝つ!

 

 

 

お正月前に

勇気づけられましたね!

 

 

私も

いつかくる

急上昇の波を待ちつつ

お正月も書き続けます!

 

 

 

 

ご参考までに

 

 

 

 

お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930