2018.03.07
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす方法 Vol.763
福井で唯一
人間関係とビジネスモデルに
革新を生み出す
社会保険労務士!
このブログをメルマガでも
お伝えしています。
「場当たり経営から脱却する」組織づくりの方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここ最近の
私のブログなんですが、
過去のブログを貼り付けて
表示することが増えてきました。
書いていて
あ!
これ前に書いたことをあるな!
と思うと
キーワードから
過去のブログを検索し、
読みやすそうな記事を
貼り付けます。
これが
できるのも
毎日書いている記事量が
多いからだと思います。
つまり
記事の「ストック」量が
多いからできることです。
ストック・・・・
これは
経営戦略を立てるときも
必要なものです。
ストックとは、
難しく言えば
情報の質的・量的な蓄積です。
アイデアを考えないと
いけない時に
思いつく、思いつかない、
思考の得手不得手はあるかも
しれませんが、
それでも
気がつかないことには
考えられません。
どれだけ自分の中に
情報が蓄積されているか?
ストックの量が
新しいアイデアをうむことに
つながっていきます。
前職時代、
担当先の飲食店の社長が
毎月県外に食べ歩きに
行ってました。
メインは
自分のお店で扱っている商品と
同じ種類の料理を食べることでしたが、
それ以外にも
本当に様々なものを
食べ歩いていました。
毎月よく行くな~
と思っていましたが、
今思えば
この社長は「ストック」を
増やし続けていたんです。
質と量のストックです!
確かに
この社長は
その後も様々な商品を開発し
販売していました!
自分の仕事だけしていたんでは
このストックはなかなか
増えません。
自分の周りにあるものに
とにかく触れてみる
様々な場所に
頻繁に行ってみる
とにかく
いろんな遊びを経験してみる
等々・・・・
ストックの増やし方は
様々です。
この仕事以外の
ストックの量をどこまで
増やせるか?
これが大事なのですが・・・
ただなんとなくで
経験してもストックは
増えないかもしれません。
そんな時は
最初に目標を決めておくといいです!
何か一つは
自分の仕事に関連することを
見つけるぞ~!
これだけでOK!
この意識を
持っているか
持っていないかで
気づく視点が全然変わってきます。
経営者や
マネジメント層にいる社員であれば
自分自身が楽しむ一方で
自分の仕事にも活かす!
この意識は
常にもっていたほうが
ストックは必ず増えていきます!
それと気づいたことは
必ずどこかに残しておくことは
必要です。
メモ帳やノート
付箋
スマホのメモ
クラウドサービスの
エバーノート
等々・・・・
なんでもいいんですが、
気づいた視点をおもいだすには
この残すという作業は
必須です。
私も常に
ブログネタを見つけたら
エバーノートを使って
メモってます!
あっ!
これいいな!
と思ったことでも
1時間もたてば
あっという間に頭から
抜けてしまいます。
だから
気づいたら
何かに残す!
つまり
ストックを増やすこと!
ストックを増やすことが
新しいものを創造することに
つながっていきます!
ご参考までに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月にセミナーを開催します。
題して
人間関係が悪い状態が
あっという間に解決し、さらに
成果をだすチームを作るセミナー
です。
どうも最近
社内の雰囲気が悪い・・・・
陰で悪口が多い・・・・
部下のモチベーションが
あがらない・・・・
自立的に動く社員を育て
生産性をあげたい!
こんな悩みをお持ちの
経営者または幹部社員の方が
対象のセミナーです。
セミナー参加をご希望の方は
下記よりお申込みください。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問等は
こちらからご連絡ください。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人間関係と
ビジネスモデルに
革新を生みだす社会保険労務士!
このブログをメルマガでも
お伝えしています。
ご興味のある方は
下記リンクよりご登録ください!
「場当たり経営から脱却する」組織づくりの方法
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |